島人
後編 Re九州編へ
はじめに
当初は今回沖縄にいくつもりではなかった。昨年行っているし、距離が遠いし、お金がかかるし・・・。しかし1月12日のサークル新年会の際志村から「超割で沖縄行かない?」と誘われる。3月1日〜14日の超割は1月14日までに取らなくはならず、即決を迫られた。迷ったが昨年行っていない宮古島、小浜島、竹富島などを組み込み計画を立てることにし、沖縄に行くことにした。また一方で、一緒に沖縄に行く後輩の参考になればと「沖縄事典」(以下でよくわからない言葉が出てきたときはこちらへどうぞ)のコンテンツを作成するなどHPを更新するうち、自分は沖縄が好きなのだと気付いた。行く直前にはうちなーんちゅの知り合いもできた(バサナイさん)。超割購入時にはそれほどでもなかった沖縄熱は出発直前にはかなり高まっていた。その一方でこれまで「全県制覇」の目標の下、「行っていない県に行く」ということで走ってきた私は、昨夏の全県制覇達成により走る理由の一つを失い、今自分は何処へ向かう?何故走る?ということに悩みながらの出発となった。
*なお今回はお寄せ頂いた疑問「携帯の充電は何処でするのか?」という問いにお答えすべく、充電ポイントを書いていきたいと思います。
*写真はクリックすると大きくなります。
1 Re沖縄編
3月5日 沖縄アゲイン2
3月6日 西表アゲイン2
3月7日 今年はカヌーで
3月8日 石垣再発見
3月9日 果てのうるま
3月10日 ふしぎな竹富島
3月11日 ちゅら小浜島
大岳より 嘉弥真島 |
大岳より 細崎方面 |
大岳より 村内集落方面 |
リゾートホテル のレストラン |
東京に戻る人、宮古島に渡る人・・・そして3人になった。去年はまったく知らなかった小浜島へ。自転車は混んでいたらそのままフェリーに載せられないことになっていたので輪行。船内はけっこう混んでいた。30分ほどで小浜島。 |
港の案内所はしょぼい・・・テントなど荷物を東屋のベンチに置き島を周ることにする。まずは島中央の島内最高所の大岳(うふだき)に行く。駐車場に自転車を置き5分ほど登る。昨日行った竹富島の全体が海の中はっきり見える。小さい島なのでここから島全体を見渡せる。小浜小・中学校とシュガーロードを通り島南東部へ。左右にゴルフ場並ぶ道を通り、一緒にいた西田の父親の知り合いの人がやっているというホテルのレストランへ。「食事は室内と外のどちらにしますか?」に迷わず外を選ぶ私たち。脇にプールのある環境で食事をすることに。 |
夜はあえて石垣のなかよし食堂でポーク玉子定食を食べる。これが沖縄の味なんですね。石垣なら夜でも店は開いている。古本屋に1時間ほど入り、マックスバリューで買出しをして一年ぶりに新川公園へ。一年ぶりでもうるさい原付はいた。近くのコインランドリーで充電し、ワンカップ泡盛まさひろを飲んで寝る。 | 細崎漁港 |
3月12日 んみゃーち宮古島
人頭税石 |
西平安名崎 |
朝早く西田が去り二人になった・・・。飛行機までは時間がある。しかしエンダーは開いてなかった。ホッパーで朝食。アーレンキーをなくしたらしかったのでメイクマンが開くのを待ち購入。それでも早めに空港に着いてしまった。ブルーシールゴーヤー味を食べる。店員に(ゴーヤー)大丈夫ですか? と聞かれてしまった。 |
そして1週間ほどいた八重山を後に。当初はフェリーの予定だったが取れずに飛行機になった。フェリーでは4時間ほどかかるところ飛行機は30分であっという間。新たな島、宮古島へ。石垣より空港が大きく空港周辺の道がしっかりしている。2車線で走りやすい。とりあえず昼飯。蔵という店で宮古そばを食べたが沖縄そばとの違いはよくわからない。でも500円と安かったからいいか。石垣と違い宮古はあちこちにビーチがあり、そこにはシャワーが整備されていることが多い。野宿は楽そうだ。今日は北側に行って戻ってくることにする。人頭税石を発見。身長がこの石の高さ(約1m43cm)以上になると税を課されたそうです。反対方向からきたトラックが止まり運転手が缶コーヒーの残りを石にかけていた。そこで私はさんぴん茶をかけておいた。今日も日差しが強い。そんな中久々に15キロほど走り池間大橋。青い海の上を1500mほどの橋が突っ切る。浅い海なので部分部分底が見える。西平安名崎(にしへんなさき)の風車が見える。橋の先の池間島の入り口には売店があり浜に降りられるようになっている。しかし島自体は特に何も・・・という感じ。一周したがあまり海は見えず視界は開けていない。ほぼ同じ道を通り平良(ひらら)市街へ戻る。そして目をつけておいたパイナガマビーチへ。そこで旅行者に会う。彼もここでテントを張るようだ。彼は歩いて沖縄の離島を回っていた。沖縄の天気予報はあてにならずしょっちゅうにわか雨があるなど |
夕食は宮古市街へ。西里通りで店を探しメニューのほとんどが358円の珊瑚屋という飲み屋に入る(充電)。私の飲み物はメニューにさんぴんハイがあったので即決定。2人で料理を1人3品ずつ頼む。私はぐるくんとてびちとかまぼこで・・・いかにもつまみだ。そして数日前から食べたかったてびちをようやく食べることができた。二人で飲んで宮古の夜は更けていきました。 | 池間大橋 |
3月13日 宮古巡り
3月14日 那覇の夜
朝から雲行きがあやしい。今日は移動日でほとんど走ることはないけど。今日東京に戻る志村が持っていたテントを借りて今後周ることにする。店前で開店を30分待ちエンダーへ。今日はせっかくだから朝限定のセットにしてみた。店員がルートビアのおかわりを注ぎにテーブルに回ってきたのにびっくり。1時間後空港に向かう志村と別れる。ついに1人になった。晴れていれば観光物産展でも回りたかったけど雨だったのでホッパーで立ち読みして時間をつぶす。しかし風雨はますます強くなった。港までのほんの1キロほどの道のりでも濡れてしまう。手続きを済ませ弁当を買い雨の中輪行し船へ。有村産業の2等室は2段ベッド3つの6人部屋。テレビも個室シャワーもついていて一瞬快適に思えた。てんぷらがたっぷり入った弁当を食べ寝る。・・・悪天候もあり船はひどく揺れた。それが8時間。横になっているのに疲れる。飛行機に比べれば格段に安いのだがもう乗りたくねーと思った。さらに那覇安謝港着は40分ほど遅れる。港に着いたら急いで輪行をとき連絡をとりバサナイさんと初対面。車の後ろについて行きバサナイ邸に行き、そこに自転車と荷物を置き車に乗り夜の市街にくりだす。バサナイさん、jimさん、??さん(名前忘れてスイマセン<m(__)m>)と飲む。本来港で1人寂しく寝る予定だった沖縄最後の夜は楽しいものとなった。うちなんちゅと飲んで話せたのがまたうれしい。飲んだ後はバサナイ邸に戻り部屋へ・・・(以下略)
3月15日 沖縄と鹿児島の間(1)
6時に起きる。まだ少し暗い。雨の中バサナイさんにR58まで道案内してもらいそして那覇港へ。乗船手続きを済ませ朝食はホッパーのタコスパスタ。昨日の経験から売店で酔い止めを買う。しかし後で見た船内売店の方が安かった。念願の沖縄ポッカコーポレーションのさんぴん茶のCMを偶然見た後船に乗りブルーシールのチョコバーを食べつつ出港を待つ。さようなら沖縄・・・そして新たな場所へ・・・。